-
[送料無料][5合×12本] なたね油orしらしめ油
¥14,260
商品名:食用なたね油 内容量:5合瓶(825g)×12本 原材料:豪州産食用なたね(遺伝子組み換えでない) 製造者:有限会社坂本製油(上益城郡) 送 料:無料 ------------------------------- なたね油(5合)としらしめ油(5合)の、組み合わせ自由な12本まとめ買いセットです。 混載ご希望の方は備考欄に下記のようにご記入ください。 (例)なたね油5本、しらしめ油7本
-
[1升×6本] なたね油orしらしめ油
¥11,900
商品名:食用なたね油 内容量:1升瓶(1650g)×6本 原材料:豪州産食用なたね(遺伝子組み換えでない) 製造者:有限会社坂本製油(上益城郡) ------------------------------- なたね油(1升)としらしめ油(1升)の、組み合わせ自由な6本まとめ買いセットです。 混載ご希望の方は備考欄に下記のようにご記入ください (例)なたね油4本、しらしめ油2本 こちらの商品は1回に1セットのみの購入とさせていただきます。
-
【送料無料】蔵出し紅はるか(5kg)
¥3,500
収穫後から90日以上専用の貯蔵庫で熟成し、糖度を最大限まで引き出した紅はるか(さつまいも)
-
Mサイズ もじょか野菜と卵セット*送料無料*
¥4,000
商品名:野菜、赤卵セット、 内容量:野菜9品+赤卵6個、または野菜10品 生産地:熊本県(一部、他県産が入る場合があります) 生産者:当社提携農家 熊本の採れたて旬のお野菜をお届けします。 もじょか堂は、取り扱う野菜に独自の栽培基準を設けています。 お届けするお野菜は、ご注文を受けてから生産者さんに収穫を依頼(※一部追熟が必要な野菜等は除きます)するため、お客様のためだけに収穫された、新鮮な野菜を取り寄せることができます。 ●お野菜の入荷状況によりお届け日がご希望にそえない事があります。 ●こちらの商品は一部の地域を除き、送料はかかりません。 ●九州内のお届け先には1品追加致します。
-
Sサイズ もじょか野菜と卵セット*送料無料*
¥3,000
商品名:野菜、赤卵セット、 内容量:野菜5品+赤卵6個、または野菜6品 生産地:熊本県、(一部、他県産が入る場合があります。) 生産者:当社提携農家 ------------------------------- 熊本の採れたて旬のお野菜をお届けします。 もじょか堂は、取り扱う野菜に独自の栽培基準を設けています。 お届けするお野菜は、ご注文を受けてから生産者さんに収穫を依頼(※一部追熟が必要な野菜等は除きます)するため、お客様のためだけに収穫された、新鮮な野菜を取り寄せることができます。 ●お野菜の入荷状況によりお届け日がご希望にそえない事があります。 ●こちらの商品は一部の地域を除き、送料はかかりません。 ●九州内のお届け先には1品追加致します。
-
[5合×6本] なたね油orしらしめ油
¥6,700
商品名:食用なたね油 内容量:5合瓶(825g)×6本 原材料:豪州産食用なたね(遺伝子組み換えでない) 製造者:有限会社坂本製油(上益城郡) ------------------------------- なたね油(5合)としらしめ油(5合)の、組み合わせ自由な6本まとめ買いセットです。 混載ご希望の方は備考欄に下記のようにご記入ください (例)なたね油4本、しらしめ油2本
-
【Mサイズ定期便】 もじょか野菜と卵セット
¥3,900
隔週でお届けするもじょか野菜と卵のMセットです。 不都合な時でもスキップが簡単にできます 商品名:【Mサイズ定期便】 もじょか野菜と赤卵セット、 内容量:野菜9品+赤卵6個、または野菜10品 どちらかご希望を備考欄にご記入ください 生産地:熊本県 (一部、他県産が入る場合があります。) 生産者:当社提携農家 ------------------------------- 熊本の採れたて旬のお野菜をお届けします。 もじょか堂は、取り扱う野菜に独自の栽培基準を設けています。 お届けするお野菜は、ご注文を受けてから生産者さんに収穫を依頼(※一部追熟が必要な野菜等は除きます)するため、お客様のためだけに収穫された、新鮮な野菜を取り寄せることができます。 ●こちらの商品は一部の地域を除き、送料はかかりません。 ●九州内のお届け先には1品追加致します。 ●定期便のスキップはメッセージにてお受けいたします。 農薬や化学肥料に頼らない栽培を基本とするため、野菜たちの外見が一部悪いものもあるかもしれませんが、安全性の証拠としてご了承のうえ、ご安心してお召し上がりください。 現在の契約農家さんは、熊本県内を中心に、鹿児島県、北海道などを含めると約90名近くにのぼります。 お客様からのご注文を受けてから、各々の生産者さんに連絡し収穫して納品していただいています。 また、自然栽培をはじめ、有機JASや県の認定を受けた生産者さんも多く、私たちも安心してお野菜を注文できる農家さんたちばかりです。
-
【Sサイズ定期便】 もじょか野菜と卵セット
¥2,900
毎週(もしくは隔週)お届けするもじょか野菜と卵のSセットです。 商品名:【Sサイズ定期便】もじょか野菜と赤卵セット、 内容量:野菜5品+赤卵6個、または野菜6品 どちらかご希望を備考欄にご記入ください。記入ない場合は野菜と卵のセットとなります。 生産地:熊本県 (一部、他県産が入る場合があります。) 生産者:当社提携農家 ------------------------------- 熊本の採れたて旬のお野菜をお届けします。 もじょか堂は、取り扱う野菜に独自の栽培基準を設けています。 お届けするお野菜は、ご注文を受けてから生産者さんに収穫を依頼(※一部追熟が必要な野菜等は除きます)するため、お客様のためだけに収穫された、新鮮な野菜を取り寄せることができます。 ●木曜日か日曜日着のお届けですと、鮮度良いお野菜を送ることが出来ます。ご希望曜日をコメント欄にお願い致します。 ●こちらの商品は一部の地域を除き、送料はかかりません。 ●九州内のお届け先には1品追加致します。 ●定期便のスキップはメッセージにてお受けいたします。 農薬や化学肥料に頼らない栽培を基本とするため、野菜たちの外見が一部悪いものもあるかもしれませんが、安全性の証拠としてご了承のうえ、ご安心してお召し上がりください。 現在の契約農家さんは、熊本県内を中心に、鹿児島県、北海道などを含めると約90名近くにのぼります。 お客様からのご注文を受けてから、各々の生産者さんに連絡し収穫して納品していただいています。 また、自然栽培をはじめ、有機JASや県の認定を受けた生産者さんも多く、私たちも安心してお野菜を注文できる農家さんたちばかりです。
-
くまモンファーム便
¥3,500
SOLD OUT
水俣・芦北地域全体を観光農園と見立て、農産物の収穫や食の体験をくまモンと掛け合わせた新たな体験型コンテンツとして提供する「くまモンファーム」。その「くまモンファーム」で収穫された旬の野菜・柑橘などの特産品を、直接水俣・芦北地域に来られない方にも味わっていただけるようお届けする「くまモンファーム便」を数量限定にて販売いたします。 【くまモンファーム便セット内容】 ・わらく農園さんの人参 ・ぷらるーとさんのリーフレタス ・つなぎFARMサラダ玉ねぎチームさんのサラダ玉ねぎ ・JAあしきたさんのイチゴ(ゆうべに) ・まる農園さんのミカン(津之輝) ・みなまた和紅茶セット ・白川養鶏場さんの赤たまご ・くまモンファームオリジナルトートバッグ 上記のくまモンがオススメする7品の農産物と、くまモンファームオリジナルトートバッグが同梱された豪華なラインナップをお届けいたします。 ■こちらの商品は全国送料無料(一部の地域を除く)の商品です。 ■他の商品との同梱は出来ません。 ■時間指定は可能ですが、着日は下記の通り決まっておりますので、ご了承ください。 【商品到着日】 九州~関西:3/2到着 北海道・沖縄を含むその他の地域:3/3到着
-
地あぶら
¥1,800
原料から自社生産、農薬を使用せず栽培された菜種のみを使用した堀内製油さんの看板商品です。 商品名:地あぶら 内容量:5合瓶(825g) 原材料:なたね(熊本県産) 製造者:(有)堀内製油
-
ごま油
¥1,650
原料を一度だけ圧力で搾る一番搾りの油。 原料の風味が香る自然の油。 創業以来、変わらず昔ながらの「古式圧搾製法」と「一番搾り」にこだわった伝統のごま油です。 商品名:地あぶら 内容量:5合瓶(825g) 原材料:食用ごま油(ごまはミャンマー産) 製造者:(有)堀内製油 -------------------------------
-
1升瓶 なたね油orしらしめ油
¥2,050
商品名:食用なたね油 内容量:1升瓶(1650g) 原材料:豪州産食用なたね(遺伝子組み換えでない) 製造者:有限会社坂本製油(上益城郡)
-
5合瓶 なたね油orしらしめ油
¥1,180
商品名:食用なたね油 内容量:5合瓶(825g) 原材料:豪州産食用なたね(遺伝子組み換えでない) 製造者:有限会社坂本製油(上益城郡)
-
有機抹茶入り玄米茶[ティーバッグ]
¥910
30%OFF
30%OFF
★賞味期限間近(2023.4)の為、30%OFF★ 商品名:有機抹茶入り玄米茶 内容量:ティーバッグ25P(3g) 原材料:玄米(九州産)・緑茶(九州産)・抹茶粉末(九州産) 販売者:LP(木村宏章) ------------------------------- 有機JAS認定の原材料で仕上げた、有機玄米茶です。緑茶より低カフェインのため、ご家族皆様でお楽しみ頂けます。有機抹茶入りで風味も良く、プレゼントとしても最適の一品です。 ティーバッグ25P入りで3Pまでレターパックでの発送が可能です。
-
熊本県産 原農場の押麦
¥592
20%OFF
20%OFF
商品名 : 押麦 内容量 : 400g 原材料 : 裸麦 生産地 : 熊本県 生産者 : 原農場 ------------------------------- 農薬、化学肥料を使わずに栽培した裸麦(イチバンボシ)を精麦した後に蒸して圧平したものです。2袋までレターパック発送可能です。 白米で混ぜて炊くだけでモチモチの麦ご飯に。 茹でてサラダやスープの具としてもお楽しみください。水溶性食物繊維を効率よく摂取できます。
-
特製合わせ味噌(1kg)
¥790
商品名:合わせ味噌 内容量:1kg 原材料:麦、米、大豆、天日塩(全て国産のものを使用) 製造者:緒方糀屋 保存方法:冷蔵保存 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 熊本県産を主とした厳選された国産の原料を使い、昔ながらの[麹蓋製麹法]にて生こうじを製造されております。 保存料・添加物は一切使用されていません。 糀屋特有の自然発酵により熟成した生きたみその甘い香りをお楽しみ頂けます。 愛情込めて丁寧に作られているお味噌は、緒方さんの人柄と同じく、とても優しい味わいです。 こちらの商品はクール便でのお届けになります。
-
完全天日 自然塩「はやさき」(粗塩)
¥900
SOLD OUT
商品名:粗塩 内容量:250g 原材料:海水 生産地:熊本県天草市 生産者:木口 孝 製造者:自然食品研究会 ------------------------------- 海水を風と天日のみで結晶化した、完全非加熱の天然塩です。4袋までレターパック発送可能です。 ※お一人様4袋までとさせていただきます。またレターパックは日時指定は出来ませんので予めご了承ください。
-
久木野の棚田米(5kg)
¥2,700
日本名水百選「寒川水源」と、日本棚田百選「久木野の棚田」が織りなす、おいしいお米です 商品名:久木野の棚田米(精米) 内容量:5kg 生産年:2022年度産 原料玄米:単一原料米 ヒノヒカリ 生産地:熊本県水俣市 生産者:久木野まるごと農場 ------------------------------- 日本棚田百選 「久木野の棚田」 水俣市の東部、標高310mの山間部に位置する久木野地区にある「久木野の棚田」は、「日本の棚田百選」や「くまもと景観賞」にも選ばれた、風光明媚な棚田です。 面積約30haにおよぶ棚田枚数はおよそ700枚。山間地に暮らす人々が石積を築きながら少しずつ広げていった棚田を、水源の水が潤しています。 棚田は季節ごとに見どころが少しずつ変化し、田植えの前後は、水面に周辺の景色を映し、稲刈り後は、タイムスリップしたような昔の田舎の風景で、目と心を楽しませてくれます。 日本名水百選 「寒川水源」 久木野地区のある大関山(標高901m)から、滾々と地下水が湧出する場所に、寒川水源はあります。 寒川水源は「日本名水百選」にも選ばれ、夏の避暑地として県内外に知られており、そうめん流しの場としても有名です。寒川水源の水は、四季を通じて水温が14℃を保ち、1日の湧水量は3,000tにもなるといわれています。 美味しいお米づくりに欠かすことのできない「きれいな水」が、棚田へと流れていきます。 県内外からも評判の良い「棚田米」です 美味しいお米をつくるためには、その土地の自然環境や気候条件が大いに関わってきます。 ・ 水がきれいで、豊かであること ・ 昼と夜の温度差が大きいこと この2つは、おいしいお米作りに欠かすことのできない要素で、その両方を持ち合わせているのが、この久木野地区でもあります。 そのため、地元でも味の評判がよく、県内外からもこのお米を買いにくる方がいるそうです。 食べることが最大の棚田保全 水俣市の郊外にある「久木野地区」には大小様々な棚田が現存し、そこで降った雨は棚田にたまり、不純物を取り除きならがゆっくりと染み込み、やがて川から海へと流れていきます。 しかし、近年その棚田には耕作放棄地が増えています。背景には、農家の高齢化、後継者不足など様々な要因があります。 それらを解決するためには、やはり棚田のお米を買っていただく、食べていただくことが大切だと考えます。是非全国の皆さまに棚田保存にご協力いただければ幸いです。 久木野の景観を守る、久木野まるごと農場 代表の吉井さんは、高齢化が進み後継者不足で悩む久木野集落を盛り上げ、かつ持続可能な集落営農のために、2011年に「久木野まるごと農場」を立ち上げました。 集落営農とは、集落を単位として、生産行程の全部又は一部について共同で取り組む組織をいいます。 吉井さんは、久木野地区のお米の育苗から田植え、そして稲刈りまでを代行することで、耕作放棄地を少しでも減らし、久木野の棚田の景観保全に尽力されています。
-
合鴨農法「鴨 -Kamo-」5kg
¥3,600
商品名 : 未検査米(購入種子=ヒノヒカリ) 内容量 : 5kg(玄米時) 生産年 : 令和4年度産 生産地 : 熊本県水俣市 生産者 : 丸田有機農園 丸田有機農園の無農薬・完全有機肥料の合鴨農法米です。
-
自然栽培米(5kg)
¥3,700
商品名 : 未検査米(購入種子=ヒノヒカリ) 内容量 : 5kg(玄米時) 生産年 : 2022年度産 生産地 : 熊本県八代郡氷川町 生産者 : 森下 好寛 レンコンとお米を栽培する森下好寛さん 熊本県の南部に位置する八代郡氷川(ひかわ)町で、春~秋にかけてお米を、そして秋~冬にかけてレンコンを栽培されている森下好寛さんは、平成17年に新規就農した若手の農家さんです。 森下さんのモットーは、「自然のままに、よそから何も持ち込まない」というもの。農薬はもちろんのこと、その田んぼで作られた肥料分以外の肥料は、一切与えることはありません。 いつも穏やかにお話しされるのですが、農業に対して非常に強い信念を持っておられます。 無農薬・無肥料、ジャンボタニシ除草 森下さんの田んぼには、ジャンボタニシと呼ばれる貝が生息しています。このジャンボタニシは、大きくなると殻が5〜8cmにもなり、淡水巻貝としては極めて大型で、ピンク色の鮮やかな卵を産みます。 このジャンボタニシは雑食性で、植物・動物を問わず、水中の有機物を幅広く摂食します。そのため、田んぼに生える様々な雑草も、ジャンボタニシに食べてもらうことで、除草剤を使わずに元気な稲を育てることができます。 しかし、このジャンボタニシ除草にもリスクがあります。 除草剤を使わずにお米が栽培できるというと聞こえも良いのですが、ジャンボタニシはいいことばかりではありません。 写真は森下さんの田んぼですが、ところどころ何も生えていない、ぽっかりと穴が開いたような箇所があります。ここは、お米の苗が小さい時に、ジャンボタニシが苗も食べてしまった跡です。 前述のように、ジャンボタニシは雑食のため、やわらかくて食べやすいお米の苗も食べてしまいます。これにより、一枚の田んぼから採れるお米の量は減ってしまうというわけです。 子どもたちの将来に対する想い 「私が子供の時には、今よりもっとたくさんの自然がありました。そしてその自然が遊び相手でした。」と話す森下さんは、毎年地元の保育園で田植え体験を行っています。 「小さいころから土や食に触れる機会を作ることで、子どもたちが自然を大切にする気持ちを持って欲しい。小さい子が入る田んぼに、農薬や除草剤は入れられないですよ。それだったら少しくらい苗を食べられても構いませんよ。」と、森下さんは穏やかにお話されます。 力強いお米の香りと粘り 森下さんのお米の人気の理由は、栽培方法だけではありません。もちろん、味の評判がとても良いのです。 氷川町特有の粘土質の土壌と、きれいな地下水、そして肥料過多に陥ることがないため、本来のお米の味が最大限に引き出されています。 「無肥料」と聞くと味気ない印象を持たれることもありますが、このお米を召し上がっていただければそのイメージも覆ると思います。 ※ 「未検査米」とは、農産物検査の品種検査を受けていないお米のことです。 品種が特定されている種や苗を購入して栽培しても、最終的にこの品種検査を受けないと、その品種名を謳っての販売が禁止されています。 また、この検査は品種以外にも米粒の外観(色や虫食い等)を検査するもので、味や安全性(農薬使用)についての検査項目はなく、 生産者が検査を受けるためには、書類を揃えたり所定の米袋に入れたりする必要があるため、自家用や品種指定をして販売する必要がない場合には、検査を受けないことがあります。 ------------------------------- 精米歩合を3分・5分・7分づきでご注文の際、玄米から精米するため3~5%重量が減ります。予めご了承ください。 地下水のきれいな八代郡氷川町で、無農薬・無肥料で栽培された「自然栽培米」です
-
乾燥天然長ひじき(50g×4本セット)*送料無料(日時指定不可)
¥2,100
商品名:乾燥天然長ひじき 内容量:50g×4袋 原材料:ひじき 生産地:熊本県水俣市 製造者:杉本水産 ------------------------------- 国内で約1割しか流通しない、希少な国産ひじきです。天日と潮風でじっくり乾燥させました。 *レターパックにて発送するため日時指定はできません。
-
天日干し「乾燥アオサ海苔」3P入り送料無料
¥1,870
商品名:アオサ 内容量:35g×3P 原材料:アオサ 生産地:熊本県水俣市 製造者:有限会社前田水産(水俣市) ------------------------------- *こちらの商品はレターパックでの発送となるため日時指定はできません。 *全国送料無料 磯の香りがつまった乾燥アオサです。お味噌汁をはじめ、様々なお料理にお使いいただけます 「アオサ」とは、青のりと同じ海藻類のアオサ目に分類されますが、科名が分かれており、その形や栄養素にも違いがあります。 ややこしいのですが、青のりは、“アオサ目アオサ科アオサ属”に属する海藻で、乾燥させたものは細い糸状のものが多い一方、「アオサ」は“アオサ目ヒトエグサ科ヒトエグサ属”に属する海藻で、葉っぱ状に広がった緑藻(りょくそう)が特徴です。 また、青のりと比べ熱を掛けても香りが飛ばない事から、幅広い料理に使用されています。豊かな不知火海の漁場で育てられたアオサは舌触りが良く、磯の香りがぎゅっとつまっています。 アオサは、その食感と風味が良いだけでなく、豊富な栄養素も特徴です。なかでも特に食物繊維が豊富で、含有量は何とゴボウの約7倍とも言われています。 また、色鮮やかな緑黄色野菜などに多く含まれ、強力な抗酸化力を持つβ-カロテンや、カルシウム・マグネシウム・カリウムなどのミネラルも豊富に含みます。さらに、カロリーも4kcal/3g(1食分)と非常に低く、毎日の食事に取りいれやすい食材です。 一番簡単な使い方はお味噌汁の具としてですが、うどんや酢の物、卵焼き、パスタなど、和食から洋食まで幅広く使えます。 アオサは、他の海藻類と同様に、紫外線に当たると緑色が茶色っぽく変色する性質があります。 開封前は冷暗所で保存をオススメします。 また、高温多湿にも弱いため、開封後は冷蔵庫、または冷凍庫で保管下さい。
-
不知火海産イリコ(100g)
¥450
SOLD OUT
商品名:乾燥いりこ 内容量:100g 生産地:熊本県水俣市 製造者:杉本水産(水俣市) --------------------------------------- 杉本水産謹製の乾燥いりこです。獲れたてのカタクチイワシを釜で塩茹でし、天日で干しただけのシンプルな製法で仕上げました。 *3袋まではレターパックにて発送可能です。
-
不知火海産「天然ちりめん」添加物・着色料不使用
¥1,000
商品名:ちりめん 内容量:110g 原材料:片口いわし、塩 生産地:熊本県水俣市 製造者:有限会社前田水産(水俣市) ---------------------------- 不知火海産の新鮮な釜揚げしらすを天日干しにして、しらすの旨みを凝縮した「ちりめんじゃこ」ができあがります。海と太陽の恵みが生み出す絶妙な味わいと食感を是非ご賞味ください。